InDiBoard5

23948

あなたのカエルはどんなカエル?




はじめまして♪ - ぼーやん Home

2006/11/06(Mon) 13:05

はじめまして♪ カエルリンクを辿ってたら、こちらのサイトに辿り着きました。
カエラーさんの奮闘記を読んで泣きました。(ノд-。)クスン もぅ感動!!

私もカエルちゃんが大好きで、現在82匹と同居中です♪ 同居しだして3年目です。
ニホンアマガエル・モリアオガエル・トノサマガエル・ヌマガエル・ナガレヒキガエル・ウーパールーパー・シナイモリ・ニホンヤモリが居ます。目が見えない子、足の不自由な子も居るので、三太郎ちゃんのお話もめっちゃ参考になりました。

これからも、遊びに来たいと思います。('-'*)ヨロシクオネガイシマス♪

Re: はじめまして♪ - 戦うカエラー

2006/11/06(Mon) 22:45

ぼーやんさん、いらっしゃいませ!はじめまして。こちらこそよろしくお願いします。
82匹ですか!うわ〜それはすごい。最強なカエラーですねぃ!
サイト拝見しました。ぼーやんさんの世界にどっぷり浸かって来ました。今日は幸せな夢見られそうです。
また遊びに来てくださいね。

画像の子はぁ? ちょく

2006/11/08(Wed) 07:37

アマガエルの色変ですかぁ?
日本のカエル中心で飼育されてるんですか?
今後いろいろ質問させてください
東京なんでこの変ちくりんな天候で結構参ってます
カエルぢゃないけど
ニホンイシガメが冬眠しなくて…
昨年も実質1ヶ月弱です
繁殖を狙う気は毛頭ありませんが
1匹の雌の排卵障害が怖いので
まだバージンですが多分フルサイズなんで…困った…

こちらこそ♪ - ぼーやん Home

2006/11/08(Wed) 23:16

戦うカエラー様、こんばんわぁ♪
早速サイトに遊びに来て下さってありがとうございます。
ヘタッピな画像と、ヘンチクリンな長〜い文章を
思い付くままに綴ってるので、恥ずかしいです><
夢の中に化けて出るかもですよ?(笑)

こちらのサイトをさかのぼって拝見させて頂きました。
参考になることがいっぱいでドキドキワクワクしました。
何よりも、私の周りにはまったく居らっしゃらない
カエラー様がいっぱいで嬉しいです♪ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪
あぁ・・・ ((o(> <)o))うずうずっ
聞きたいことがいっぱ〜いあります。
喋りたいことがいっぱ〜いあります。慌てない慌てない(笑)

Re:画像の子はぁ? - ぼーやん Home

2006/11/09(Thu) 00:17

ちょくさん、はじめまして♪

初めの画像の子は、モリアオガエルのベビーです。今年の6月に上陸した子たちでまだまだベビーですが、すでに5cmを超えてしまいました。食べ過ぎ?(笑)

アマガエルは、今年3匹を上陸させましたが、その中に1匹だけブルーの子が居ます。オタマちゃん時代は普通のカラーやったので、まったくの偶然ですが、めっちゃキレイです。画像を添付しますね。一番、奥の子です。

以前はウッキーも同居してましたが、今は国産カエルちゃんばっかりです。
海外のカエルちゃんももちろん同居したいですが、気候や湿度を考えると、
カエルちゃんにかなりの負担が掛かるような気がして躊躇してしまいます。

ニホンイシガメの冬眠・排卵障害のことは・・・
ごめんなさい。わかりません。 m(*- -*)mス・スイマセーン
カメちゃんは、子供の頃にミシシッピーアカミミガメと
同居した経験しかありません。私はカエルちゃんが主です。
カエルちゃんにしても、まだまだ本やネット、彼らの反応を
参考に日々、試行錯誤を繰り返しています。
カエルちゃんも、他の生き物も、自然も・・・奥が深いです。
本当に生き物が好きなら同居するべきではないと思いつつ、
側に居て欲しいとも思います。本当に我儘な生き物と思います。
彼らの自由を奪って同居する以上は、せめて少しでも彼らのストレスが減ればと
思っています。ちょくさんの質問に答えられるほど、知識がないと
思いますが、これからもよろしくお願いします。(*- -)(*_ _)ペコリ

Re: はじめまして♪ 石田きら@アマガエラー Home

2006/11/09(Thu) 17:26

お邪魔します。
蒼いかえるさん、とってもきれいですね!
すこ〜し、下を向いている感じの顔にビビっときてしまいました。こういう子、うちの近所にもいます〜。緑色ですが、いつもなんだか不安そうな顔です(笑)

アマガエルは、顔立ちが人間と同じようにみんな違いますよね。どの子も「ハジメマシテ」って思うんですけど、蒼い子には、デジャヴでした(^^)
顔の系等ってあるんでしょうかね。ふっふふ。
手前の二匹さんも、かわいらしいです☆

Re: はじめまして♪ - やすお

2006/11/11(Sat) 21:55

こんばんは、管理人様。「シュレ」の拒食もなくなり、以前同様旺盛な食欲が戻りました。ありがとうございのす。やっぱり「野生は、野生に」ですね。この教訓、心してお世話に励みたいと思います。強制食餌も怖くて出来ず、もしかしてと生餌を見せたところ飛びつきました。最初の食餌にクモを鉛筆に止まらせて与えたことがありました。なんとその鉛筆を覚えていたんです。一ヶ月前の事を覚えていたんです。餌を付けていなくても飛びつくんです。それで鉛筆はコオロギを追うのに使うことにしました。ぼーやんさん、はじめまして。こちらの管理人様にはいつもお世話になっているものです。カエルさんの可愛い写真ですね。カエルさんが咥えているのはレプトミンですか?。82匹もお世話されているなんて、メッチャ凄いです。わたしのところは4匹なんですが、それでもアップアップです。

Re: はじめまして♪ - ぼーやん Home

2007/01/14(Sun) 23:18

石田きらさん はじめまして♪
せっかく書き込みを頂いていたのに、お返事が大変遅くなって申し訳ありません。
家族に不幸があったりでバタバタしていました。失礼なことをしてごめんなさい。

アマガエルのお顔って、ほんとにみんな個性的で可愛いですよね♪ 大好きっ!!
同じ子でも、カラーが変わると雰囲気まで変わるし♪ 面白いなぁと思います。
家族や友人は、「まったく見分けが付かへん。みんな同じ顔」って言うのですが・・・(笑)

きらさんの周りにも、不安そうなお顔の子が居るのですね。同じや・・・(*'ー'*)ふふっ♪
顔の系等ってやっぱりあるみたいで、我が家のモリアオちゃんの場合は1つの卵塊から
生まれたので、ほとんど同じお顔なんです。見分けが付かへん(笑)

きらさんのサイトにも遊びに行きますね。これからもよろしくお願いします♪

Re: はじめまして♪ - ぼーやん Home

2007/01/14(Sun) 23:40

はじめまして、やすおさん。
せっかくコメントを頂いてたのに、お返事が遅くなってしまってごめんなさい。

やすおさんも、「シュレ」ちゃんもお元気ですか? その後、ご飯を食べてますか?

我が家のモリアオちゃんが咥えているのは、大正解!!レプトミンです。
私は人工飼料も使うので、82匹の1匹1匹に割り箸でご飯をあげています。
全てのお世話をすると、4時間半は掛かります(笑) でも可愛いし、楽しいです♪

同居し出した当初は、是が非でもご飯を食べさせようと躍起になっていましたが、
今はそんなことはなくなりました。バクバク食べる日があったり、全然食べへん日が
あったり・・・ 同居当初2ヶ月間拒食した子も居ます(3年目ですが今も元気です)
病気チェックを怠らず、環境を考えて清潔にしてれば大丈夫みたいです♪(*'-'*)

これからも楽しんで同居できたらいいですね。よろしくお願いします♪(。_。)ペコッ

よいお年をお迎えください - 戦うカエラー

2006/12/30(Sat) 20:59

今年もあと一日を残すところとなりましたね。
この一年いろいろお世話になりました。
お蔭様で三太郎達も元気で年の瀬を送っています。
皆様おいそがしいことと思いますが、どうぞご自愛ください。
来年もヨロシク。

石を飲んだカエル - どるつー

2006/12/04(Mon) 02:52

はじめまして、どるつーと申します。
カエル初心者なので、こちらのサイトは大変参考になっております。
戦うカエラーさんの生き方にも共感をしております。

さて、ウチにはカジカガエルが3匹同居しているのですが、
そのうちの一匹が私の不注意で小さな石を餌と間違えて飲み込んでしまい、
どうしたものかと悩んでいます。
本人(本蛙?)は今のところ元気ですが、ションボリしたようにも見えます。
自分で吐き出してくれると良いのですが・・・
カジカ達はこの夏上陸したばかりで、現在約25mm位です。
何かできることはありますでしょうか・・・

Re: 石を飲んだカエル - カエルさんの女中

2006/12/04(Mon) 10:38

初めましてカエルさんの女中と申します。
飲み込んでしまった小石の大きさが分からないのと我が家では土は入れていても小石は入れていないので今回のような場合の確たる対処の方法は分からないのですが、まずは自然に排出されることを期待してそっと状況を見守るのも手立てのうちかなとも思いますが。

Re: 石を飲んだカエル - 戦うカエラー

2006/12/04(Mon) 21:30

どるつーさん、いらっしゃいませ!はじめまして。
カエルさんの女中さん、レスありがとうございます。
石呑んじゃいましたか、その後どうですか?便と一緒に出てくれればいいんですが。
様子見ながら少しずつ(一日量として)ちょっとだけ多めに食べさせてから25〜27度位の温浴させて、うーん、温浴するかなぁカジカくん。
でも大きな石だと多く食べてもまずいし。どんな石ですか?

Re: 石を飲んだカエル - 戦うカエラー

2006/12/04(Mon) 23:09

えらい文字抜かしてました。ごめんなさい。

>>様子見ながら少しずつ(一日量として)ちょっとだけ多めに食べさせてから25〜27度位の温浴させて、うーん、温浴するかなぁカジカくん。
でも大きな石だと多く食べてもまずいし。どんな石ですか?

この文中の食べさせるってのは「餌」のことね。すんません。
でもって餌はコオロギよりワームみたいなものの方がいいんじゃないかな。

Re: 石を飲んだカエル - どるつー

2006/12/05(Tue) 02:54

はじめまして!カエルさんの女中さん。そして管理人さま、早速のお返事ありがとうございます。
例のケロちゃんはあまり動きたくない様子で、シェルターの下におります。
しかし、餌(ワームの手持ちがないのでショウジョウバエ)は機敏に捕食しました。
呑んだ石の大きさは、口の半分位(約5mm)でしょうか。園芸や水槽に用いるものです。
排出するにはチト大きいかも知れません・・・

Re: 石を飲んだカエル - 戦うカエラー

2006/12/05(Tue) 18:30

どるつーさん、こんばんは。食欲があるうちはあまり冷えないようにして様子見ているしかないかもしれません。
ただいざという時に動けるように診てもらえる獣医さんを調べておいて損はありません。
排便時によく観察して脱腸にならないように気をつけてください。
あまりビビリでない子なら隔離したほうが事故が少ないと思います。

Re: 石を飲んだカエル - どるつー

2006/12/06(Wed) 03:07

管理人さま、こんばんは! またこんな時間になってしまいました・・・

今日のケロは比較的落ち着いて見えます。
皆様のアドバイス通り、暖かくしてやわらかごはんを与えて様子を見ることにいたします。
獣医さんに関しましては、心当たりがあります。
隔離もすぐできる状態(サブ水槽有り)なので、準備しておきます。
何かありましたら、お知らせすることにいたします。

今回のハプニングを通して、いろいろ勉強になりました。
カジカに代わり、お礼を申し上げます。どうもありがとうございました。
今後も出没させていただくと思いますが、よろしくです!

Re: 石を飲んだカエル - どるつー

2006/12/21(Thu) 02:06

ごぶさたしておりました、どるつーです。
今日はうれしいご報告を!
石を呑んだカジカですが、いつのまにか吐き出したらしく、
現在はとても元気にしております!
その上、一回り大きく成長したようで安心しました〜。
元気なケロ達を見てやって下さいませ。

Re: 石を飲んだカエル - 戦うカエラー

2006/12/21(Thu) 23:23

どるつーさん、こんばんは。元気になりましたか!大事に至らなくてホントよかったですね。
ご報告してくださって嬉しいです。気になってたんですよ、たぶんここへ来ていらっしゃる皆さん心配してたと思います(^^
ん〜、3匹とも愛くるしい瞳だなぁ、「なになに?ご飯なの?」って感じかな。
また成長っぷり見せてくださいね。

覚えていてくれたんですね ちょく

2006/11/02(Thu) 00:19

嬉しい限りです
これから創作活動も力注ぎます
僕の周りは金にならないげーじゅつ家がいっぱいいます

三太郎ちゃんいったい何歳?

雨蛙って寿命3〜4って聞いたんですが
子供の頃利根川で5〜6匹捕まえて飼ってまして
捕虫網とバナナで蠅捕まえて
で4年位たったんで利根川に返しました
東京の狭い庭ですが脱走したのが
さらに4〜5年¥鳴き続いていました
もっと驚いたのは近所の金魚屋で貰ったヒキガエルのオタマがタライからばーっとカエルになったのをなぁ〜んとなく覚えていたのですが20年程たって庭で再会しました
さすがにもういないでしょう
昨年辺りから庭を掃除しだしたら意外や意外にトカゲやカナヘビがいました
でもこっちやばいです
4年程以前からシュレーゲルや雨蛙餌食べるように育ててからリリースしてますが全滅みたいで
やめました
でっかいゴキブリが道の真ん中歩いてます
家の近所から上野不忍あたり1匹もクサガメ居ません
春には弁天堂の周りはミドリの海です
凄いミドリカメ地獄です
観賞魚屋さんホームセンターでは
500円で売ってます
未だに
千駄木ではモンキヨコクビカメを発見しました
甲長40cnはありました
高価なカメです
多少知識のある方だと思いますが
なんで?
ブラックバスやカミツキカメより恐怖です
子供のころ縁日の翌日にイシガメを拾ったことがありました
よく懐いてましたけど脱走されちゃって
5年はいたかなぁ
今イシガメを5匹飼ってます
1匹は雌です
もうフルサイズなので冬眠させないと排卵障害をおこします
増やすつもりはないのですが
昨年はちゃんと冬眠したのは1ヶ月弱
今年はもう1月餌も食べず寝もせず
23区にイシガメ居るのかなぁ
ブリーダーの方も雄雌の比率が揃わないみたいです
ここ数年そんな話しだらけです
ニュースにもなりません
湾岸工事の時は10kmカニで荒川土手の砂利が流れているようでした
一ヶ月で消えましたが海にもどったのでしょうか?
土手でプレコ拾ったのはそのころです
セルフィンはまだ元気です
邪魔です
確かに
悪いけど60cm水槽で盆栽飼育です
元気いっぱいでいいつやしてます
でも
ぜんぜん懐いてくんない…
まぁ肺魚だって懐くのに20年かかりましたから
アクアライフにでも投稿してみよーかなぁ
なんかくれるかなぁ
ずーいぶん前に電話があって写真おくってちっこく掲載されたけど
たしかその号とステッカーしかくんなかったなぁ
あれ?
ステッカーだけだったかなぁ?
そんなこたぁないか?
でもフィルム代にもならねぇってむかついた記憶があるなぁ?
フォト関係で働いてたことだってあんだから
三流とはいえ…

むかついてきた
その意向をとーこーしちゃお

Re: 覚えていてくれたんですね - 戦うカエラー

2006/11/02(Thu) 00:48

一杯傷ついて一杯血流して一杯強く一杯やさしくなってください。

どこ どこ ど〜こまで吸〜えるか ゴールデンバ〜ット♪
ビ〜ンボー人だけ〜が知っている♪
トホホホホホホ♪

(こう歌いながら昔よく吸ったもんさ)

三太郎は数えで5歳です。
満で5歳になったら七五三してやろうと思ってます。

え!!三太郎5歳!!! ちょく

2006/11/08(Wed) 07:56

流石戦ってますねカエラーさん
以前サビトマトのたぶんW.C.の雌のアダルトなんですが
自分の舌食いちぎっちゃって結構慣れてたんですが
アホなんでコオロギが食べられず仕方なく
カードで口こじ開けてピンクマウスをやってたのですが
1年で他界しました
体力的に限界だったのか排卵障害かわかりませんが
『虫』喰って生きてるカエルにピンクマウスは駄目みたいですね
当時は愚かにも繁殖期待していて複数が包摂までは行きましたが駄目でした
残りも昨年の天候と自分のミスとでいっきに全滅させてしまいました
人間て馬鹿ですね

ウキガエル - ジョニー

2006/11/04(Sat) 21:34

初めまして。カエル初心者です。よろしくお願いします。最近ウキガエルを飼育し始めたのですが、繁殖方法が分かりません。他の水生ガエルと同じだとは思うのですが、知っている方がいたら、是非教えてください。お願いします。

Re: ウキガエル - 戦うカエラー

2006/11/06(Mon) 22:37

ジョニーさん、いらっしゃいませ!はじめまして。こちらこそよろしくお願いします。
ウッキーのウキ姿はホント可愛いですよね。何時頃から飼われているのですか?
何匹いるのですか?繁殖となるともしかしたら増えすぎちゃって困るかもしれませんよぉ。

Re: ウキガエル ケロリンパ

2006/11/07(Tue) 13:31

はじめまして、ケロリンパと申します。
私はウッキーを飼って一年になりますが、
以前、本で調べたところ、国内での繁殖例はないとかいてました。
家では三匹が水槽に浮いてますが、繁殖行動すら見られなかったです。

Re: ウキガエル - 戦うカエラー

2006/11/07(Tue) 23:41

ジョニーさん、いぢわるで書くわけじゃないってことを前提で読んでくださいね。

もしもの話なんですけどね、もしどこぞのカエラーさんが繁殖方法を知ってても、たぶんきっと言わないと思うんですよね。良かれと思って繁殖法を伝えると、それが餌としても売られているカエルの場合は、後々カエラーとしてハートブレイクなことが一杯あったりするので。
だからきっと誰にも教えないと思うな。

はじめまして! 石田きら@アマガエラー Home

2006/10/28(Sat) 12:48

yahoo検索でこちらにたどり着きました!

ベランダや道に、いっぱいアマガエルが出てくる場所に住み始めて、すっかりその魅力の虜になってしまった者です。カエルは野生の生き物と思っていたので、カエラーさんの奮闘記を読んでびっくりしました。も〜10回ぐらい読みました(笑)
頭の上で眠ったり、タンスの裏から鳴き合って出てきたり・・・感動!!&うれしくて大笑い。 

確かに亀や金魚もある程度「慣れる」ということがあるけれど、カエルはそれ以上かもしれない・・・と最近思っています。
そして、毎日ずっとアマの写真を撮っていて、野生にも個性があるのに気がつきました。
どうやら記憶力もあるみたいなので、やすおさんが書き込まれているアカガエルさんやたまさんのこともとても興味深いです。「同じ場所」にいたシュレさんも。

野生はそろそろ冬眠で数が減ってきてさびしいですね〜。

Re: はじめまして! - 戦うカエラー

2006/10/30(Mon) 09:38

石田きら@アマガエラーさん、いらっしゃいませ!はじめまして。おいで頂いて嬉しいです。
アマガエルは身近で特別可愛いカエルですよね。
きらさんのサイト拝見しました。画像の隅々にまで心がこもっていて温かい愛情が感じられとても癒されました。
載せてくださったこのお写真もアマガエルとオンブバッタが語らっているようで心和みます。
これからの季節はカエルに出会うことも少ないですが、片鱗でも感じられたらまた教えてください。

Re: はじめまして! - やすお

2006/11/01(Wed) 12:08

こんにちは、管理人様。「シュリ」に強制食餌をしました。初めての経験で心が痛みましたが、食べなくなったので仕方なく。とりあえず1cmのコーロギを2匹。今まで食べ過ぎるくらいでしたのに、急に小食になり、今はさっぱりなんです。気温が高くリリースしても大丈夫かとも思いますが、強制食餌かリリースか悩んでいます。強制食餌の注意事項をお教えください。お願いします。石田きら@アマガエラーさんありがとうございます。今、「シュレ」を何とかしなくしては。お知恵お貸しください。

Re: はじめまして! - 戦うカエラー

2006/11/01(Wed) 17:29

やすおさん、こんばんは。
強制給餌の時の注意は、
まずそれが必要かどうかです。体重体格の推移、運動量、体調などカエル自身のことと気温などを加味し判断します。
また強制給餌後はそれが適切だったかどうか動きや糞などで観察します。

Re: はじめまして! - やすお

2006/11/01(Wed) 23:35

こんばんは、管理人様。レスありがとうございます。どうしてなのか食べなくなり様子を見ていたのですが、拒食が続くのでも初めての強制食餌をしました。どうしたわけか、最初の頃より落ち着きが無くなり、食餌も減ってきての拒食なんです。そうですね、様子を見ながらですね。今までは普通に食べていたのですから、どうして食べなくなったのか。もしかしたら、時期的に冬眠を意識して、その場所を探そうとしているのでしょうか。ただ、今日は落ち着いています。それにしても、強制食事はこちらの心臓が止まるくらいです。カエルに傷つけないようにしなければなりませんし、やっているわたしの方の心臓が破裂しそうです。今日は一回だけで、コオロギは2匹です。動きや糞を監察しながら様子を見ます。連れてこなければ良かったのかと、申し訳ない気持ちもでてきて、なんともやり切れない気持ちでいっぱいです。もしもの事があったら「シュレ」に申し訳なくて....。

Re: はじめまして! - 戦うカエラー

2006/11/02(Thu) 00:32

やすおさん、こんばんは。以下は推測なのであまり書きたくないですが。
自由に動き回るところからケージの中に移ったのだからエネルギーは消費しないでしょう。最初は厳しい自然の中に居たので餌は枯渇してたでしょうけど沢山食べて消費しないので失速したかもしれませんね。健全かどうかは別として2・3日に1匹でも食べてりゃ死にはしません。まぁ食べすぎよりはいいでしょう。
それからリリースするなら筋力体力の衰えないうちに決断することです。

Re: はじめまして! - やすお

2006/11/02(Thu) 04:13

こんばんは、管理人様。ありがとうございます。こちらでも日中は異常なくらい暖かいです。日差しは強くて直射では夏を思わせるくらいです。迷っています。でも、「シュレ」のためを思うと、このまま守っていきたいです。最初にピンセットからはむしろ相応しくないかもしれません。これが本来の「シュレ」なのかも知れません。ですから管理人様が三太郎さんをお世話されてきたご苦労があらためて感じられます。そこで、またお聞きしたいのですが、アカムシとかコオロギを強制食餌されるときはどのようになさいましたか。口をあける方法とかお教えください。今は、コオロギをピンセットの一方に刺して、口の横から押し込む方法で食餌させました。

Re: はじめまして! - 戦うカエラー

2006/11/03(Fri) 01:09

やすおさん、こんばんは。
口を開ける方法は個人差があるようですよ。私は大抵爪楊枝ですが大きなカエルにはアイス(ハーゲンダ○ツ)に付いてくるスプーンを使ったりします。あとはなんつーかマドラーのような点字棒のような目打ちみたいな道具というか先が小さい丸になってる鉄棒を使ってたこともあります。色々試して自分の手に合うものがいいのでは?
またカエルによってちょっと受け口だったり下顎がピッタリしてたりするので個体差もありますね。
やり易さもカエルのその日の気分(?)にもよりますし、性格にもよります。
つかみ方もしかり。
以前ここで三太郎のケースを紹介した画像と文を挙げておきます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
床に座らせたまま濡れた手で蛙全体を軽く覆ってほとんど力を入れずに頭と前肢を支えるように掴みます(外後頭骨と上肩甲骨の間くらい)
(指の先の方は口じゃなくて肩や前肢を支える感じ、アゴ壊すといけないから)
蛙が急に動くこともあるので、さきっちょに凄く気をつけて回転させるようにこのまま口の横と平行にしながら少し先を押し付け、
餌を押し込んだらツマヨウジをそのまま引き抜く。(この絵の赤虫はさきっちょまである方がいいです)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

Re: はじめまして! - やすお

2006/11/03(Fri) 01:38

こんばんは、管理人様。ありがとうございます、感謝しています。そうなんです、他のカエルさんに強制給餌を勧めておきながら、自分で実際になると気が動転してしまいます。最初はピンセットの片方に頭をとったコオロギ刺して、口の横から押し込みました。そうです、この絵を以前みましたので、この方法が大変参考になりました。強制給餌を決断させたのもこの絵があってのおかげです。カエルの掴み方、この絵を参考にさせていただき注意をしてやります。今日は獣医さんのところに連れて行ってブドウ糖を飲ませてもらいました。それから、以前から欲しかった細めの注射器のようなものを、お願いしていただいてきました。三太郎さんの病気のところにあるように虫の中身を詰めて、これでトコロテンのように押し出して口の中に入れようと思います。それから獣医さんの話では「コオロギは骨っぽい」という事で、他のカエルにも腹部の柔らかい部分を上げようと思います。それにしても、強制給餌をしなくてもいいようになれば良いのですが。これからもよろしくご指導お願いします。

Re: はじめまして! - 戦うカエラー

2006/11/03(Fri) 03:04

やすおさん、こんばんは。
ん〜、何日食べてないんですか?
野生のカエルはあまりいじらない方がいいですよ。獣医に連れて行くだけでもストレスになるでしょう。ブドウ糖は何故必要なんですか?
今まで見たり聞いたりした例で言いますと、調子が悪くなって焦って色々なことをしたがために死なせてしまったというのが大半です。
野生は野生の治し方接し方があるでしょう。三太郎とは違います。

Re: はじめまして! - やすお

2006/11/03(Fri) 07:54

おはようございます、管理人様。深夜のレス感謝しています。カエル達のを思うと、また徹夜してしまいました。5日くらいでしょうか。そうなんです、食べさせようとしてストレスになってはとそれが一番心配です。カエルのためにと思っていて、それが悪い結果になる事が多いんですね。悩んでしまいます。とりあえず、自分で食欲が出たときに食べられる環境作りも並行して行うようにします。カエルさんの女中さんのところのカエルさん達の食餌のように、小さなコオロギを入れた容器を準備して、自分から食餌が出来る環境を作ってみたいと思います。

わーい ちょく

2006/10/29(Sun) 01:44

半年以前に初めて入手したヒメツメの産卵した子が完全にカエルになりましたぁ〜
オタマ綺麗なんですねぇ〜
グリーンウォーターで育てたんで写真うまく撮れませんでした〜
油断してると産んだ卵バクバク食べちゃうんですねぇ〜
2.3回産んだんですけど1匹ですよ1匹!
ご無沙汰してましたぁ〜
『角の石』の『ちょく』です
角の石って現存してんのかなぁ?
Macが飛んじゃったりサーバーと喧嘩しちゃったり
自分自身が死にかけちゃったりでやっとこ/偶然mixiでみっけてこちらにたどり着いたんです

や〜フラッシュバックしてます勝手に…
こちらのサイト一晩中泣きながら読んだもん

『金沢城のヒキガエル』が聖書で
『戦うカエラー』が僕のファーブルだもん


いちファンに過ぎませんが…
安定したよーなので
また創作活動も開始したい
ところですが先立つものが無く
ボチボチやってく予定です

改めまして
よろしくお願いします

あ。
『角の石』探さなきゃ
俺まだ娑婆の空気吸えるんだから
あ。
早く寝なきゃ
テンションおちねぇ〜

Re: わーい - 戦うカエラー

2006/10/30(Mon) 09:49

ちょくさん、お久しぶりです。何だか大変だったご様子ですが大丈夫ですか?
ヒメツメライフサイクル成功おめでとうございます。ヤッタネ!
これからもご自愛しながら楽しいカエルライフを送ってください。
それからあのアニメも。私も「角の石」のファンなんだから。

あ! ちょく

2006/10/29(Sun) 02:04

ギャラリーに『バネ式』が居たぁ!
こいつ元気だったしかなりなついてたんですが
5cmどまりで3年でサドンデス
飼育に罪悪感じて悪循環で
オイランスキアシも落としたし
フクラカエルは3年も居たのに
しかも画像残って無いっぽいし…
反省です

あ。
寝なきゃ

ご報告 - やすお

2006/10/14(Sat) 09:38

おはようございます、管理人様。すみません新しくしてしまいました。今朝の関東地方の地震でにはびっくりしてしまいました。ともうしますのは、少し前に千葉県上空に出た珍しい雲という事で写真が載っていました。みたところ、阪神大震災の直前に神戸で写された雲にそっくりでした。垂直な雲なんです。今探していますが、どこのブログだったのか忘れましたが、同じような地震雲だったのかも知れません。
うちでは「たま」が30分くらい前に寝ていた止まり木から飛び降りて、直前には「アカガエル」がシェルターから飛び出してきました。
「シュレ」と「チビ」は別にいたので、変化を見ることは出来ませんでしたが。「シュレ」といえばマミヤさん家にも「シュレちゃん」が居られるようですか、どのくらいの食事の量なのでしょうか。うち(6cm弱でメスだと思います)では1cmくらいのコオロギを6匹くらいあげていますが、多いのか少ないのか首を傾げています。

Re: ご報告 - 戦うカエラー

2006/10/15(Sun) 18:31

やすおさん、こんにちは。ご配慮ありがとうございました。
ん〜、垂直の雲はコワイですね〜。
カエルさん達はわかったんですね、最近うちのはよくわからなくなっているので何かあったら教えてください。

Re: ご報告 - やすお

2006/10/16(Mon) 02:10

こんばんは、管理人さま。いつもお世話になって、お礼の言葉も見つからないくらい感謝しています。
そうなんです、阪神淡路震災直前に撮られた雲とまったく同じなんです。それを見たときには戦慄を感じたくらいです。
カエル達を守っていく上でいろいろ心配はありますが、地震、特に冬場に大地震が起きたらどうしようという不安があります。
カエル達を緊急脱出させなければならない事態が発生するかも知れません。しかし、もし、それが冬ならそれも出来ず、ライフラインが止まり、しかもエサの確保も出来ないなんて、想像しただけで気が遠くなりそうです。
ですから、これからが一番心配な季節の到来なんです。

Re: ご報告 - 戦うカエラー

2006/10/17(Tue) 21:01

やすおさん、こんばんは。
想像しただけでは気が遠くなるかもしれないので是非行動されることをオススメします。カエル用防災用具を揃えながらシミュレーションしてみると気が付かなかった色々なものが必要だというのが分かります。そうすると自分がどう動けばいいか分かるんですよね。ちょっと安心できますよ。ひいては自分や家族の防災にも役立ちます。

Re: ご報告 - やすお

2006/10/18(Wed) 19:34

レスありがとうございます。そうなんですね、行動しなくてはならないんですね。とりあえず、餌の確保としましてはコオロギの備蓄を増やすことと、ミネラルウオーター。それに灯油の買いおき。でも、自宅が崩壊するくらいの被害を受けたらと思うと、充分ではありません。避難所生活にカエル達を持ち込めるかどうか...。
今、一番検討している事があります。それはここから南に70キロくらいのところに別の住まいがあります。当地が震源に近く壊滅的な被害を受けた場合、ただちにカエル達を連れて、何とかそこまでたどり着こうと思いますが...。冬場は寝られません。少しでも揺れると心臓が止まるくらいです。とにかく災害は人災も含めて起きてほしくないです。

Re: ご報告 - 戦うカエラー

2006/10/21(Sat) 12:40

やすおさん、こんにちは。
車内はいかが?トロ箱とかプラケとか使い捨てカイロとか乾燥餌缶詰餌とか。

Re: ご報告 - やすお

2006/10/21(Sat) 23:49

こんばんは、管理人さま。そうですね、トレーラーハウスが欲しいくらいです。灯油の買い置きとファンヒーターは用意しました。スチール製の物置があるので、一時的な避難場所にしたいと思います。ただカエルへの炊き出しは無いでしょうから、備蓄してある場所に急いで避難するつむりですが。そうそう乾燥餌にはどんなものがあるのでしょうか。缶詰餌は買い置きしましたが。

Re: ご報告 - 戦うカエラー

2006/10/23(Mon) 20:25

やすおさん、こんばんは。
えーと、ミジンコとか赤虫とかワームとかテトラミンみたいなものでも食べるなら何でもいいと思います。
食べるならというより食べさせるに近いかもしれませんね。

Re: ご報告 - やすお

2006/10/24(Tue) 21:16

こんばんは、管理人様。いつもありがとうございます。ワームは最近切らしていましたので、早速準備しようと思います。ミジンコと言いますと、乾燥したものでしょうか。中学の先生が挽肉でカエルを飼っていたという話を思い出しました。それからカメの餌をふやかしてカエルに食べさせているというのを、以前どこかのサイトで見た事があります。でも、これは消化できるのでしょうか疑問です。

Re: ご報告 - カエルさんの女中

2006/10/28(Sat) 08:21

横からですが、私なら絶対にそのようなモノは与えません。その生き物の本来の食性とは異なるモノを与えると言うのは人間の都合でしかないでしょう。

Re: ご報告 - やすお

2006/10/28(Sat) 09:47

おはようございます。管理人さま。カエルさんの女中さん、ありがとうございます。以前もご指摘いただきありがとうございます。カエルの食性にあった食べ物以外はやはり危険ですね。それからカエルさんの女中さんのところのカエルさん達拝見させていただきました。「キタヤン」さんも写っていました。とても可愛いですね。わたしのところにも「シュレ」(成体で来てから一ヶ月)が加わりました。最初からピンセットでコオロギぱくぱくだったのですが、最近あまり食べなくなり心配なんです。見たところ具合が悪いようにも見えないのですがどうしたのでしょうか。室温は22〜24度を保っています。
そう言えば「たま」も来てから一ヶ月くらいのときあまり食べなくなり、ちょうどその時分こちらに初めてお邪魔させていただいて以来お世話になっています。リリースか食べるのを待つかと判断に悩んでいます。しかしリリースには時期が切迫していて夜も眠れません。

どうも未だによくわかりませんが - 戦うカエラー

2006/09/27(Wed) 01:14

画像は例によって三太郎の寝姿ですが、この顔だけフトンをかけないというのは、例えば穴から顔だけ出して外を伺うという行動と同じなんでしょうかね。起きてるなら分からないでもないですが、これで爆睡してます。
大体いつもこんな格好で寝ますが、フトンに入るときは頭から入りますので、中でくるっと半回転して、しかもフトンをたぐりよせて、まさにフトンを掛けた姿になります。これは何かに密着していたほうが安心感があるということはいえるかもしれませんが、もうひとつよく分からないのが、このフトンの上から撫でてやると餌を要求する時と同じ1回鳴きをして更に撫でるのを要求するということです。多分に奇異と感じられるのですが皆さんのところではそういった変わった行動などはないのでしょうか。

Re: どうも未だによくわかりませんが - やすお

2006/09/30(Sat) 17:28

管理人様、ご無沙汰いたしました。早いものでもう10月が迫っています。皆様も、そしてカエルさん達もお元気にお過ごしのことと思います。おかげさまで、うちのカエル達もみんな元気です。それに「たま」は家に来てから、一年を過ぎました。長かったようで短かったような一年ですが、秋、冬、春、そして夏と過ぎていく季節を必死に守ってきた感があります。
皆さんのカエルさんも同じと思いますが、わたしの場合特に「たま」は二度とは得がたいカエルだと思います。
それから、数日前、奇跡的な事がありました。実は昨年のちょうど今頃、大きなメスのシュレを保護しました。ですが、餌を食べないので泣く泣くリリースした事を覚えています。ところが、まつたく同じ場所で、しかも同じく大雨の後、同時間に、なんと大きなメスのシュレを保護しました。連れて来たのですが、去年の写真を見ると、なんとなく同じカエルのような気がするんです。
今度こそ、家においてやりたいと思うのですが、シュレの特徴なのでしょうか、餌を食べないんです。それで去年のように泣く泣くお別れかと思うと、夜も眠れません。ただ、それがこのカエルのためなら仕方ないと思います。要は元気で長生きしてもらえばいいんですから。
現在は、大きいケージから小さいものに移して、餌として最初はコーロギでしたが、ホソワラジムシ(5〜7o)を入れています。食べてくれればいいのですが...。
三太郎さんの布団の絵を見せてもらって、うちの「アカガエル」の布団を思い出しました。現在は布団からシェルターになっています。寒くなったらまた布団にしようと思います。ちなみに「アカガエル」は三太郎さんのように顔を出しません。もぐりっぱなしです。
カエルさんの女中さん、ケロリンパさんお久しぶりです。
PS
シュレが食べました、食べてくれました。食べなければ明日リリースの予定でしたが、よかったです。
クモ2匹と、コオロギ6匹、しかもピンセットから食べてくれました。嬉しいです、胸が熱くなる思いです。

Re: どうも未だによくわかりませんが - 戦うカエラー

2006/10/01(Sun) 16:35

やすおさん、こんにちは。カエルくん達皆元気でなによりです。
たまちゃんを全力で世話してこられた熱意には私も何度も奮起させて頂きました。
シュレくんとそんな巡り合い方ができるのは素敵ですね。食欲も出て良かったです。ピンセットから食べたとは驚きです。
アカガエルくんはもぐりっぱなしですか、そうですよねぇ、それがあるべき姿ですよねぇ・・・

Re: どうも未だによくわかりませんが - やすお

2006/10/02(Mon) 23:34

こんばんは、管理人さま。いつもお心のこもったレス、感謝しています。いやー、お恥ずかしいです。毎日が試行錯誤と勉強です。とにかく必死という感じが実情でした。わたしの生活のすべてをカエル達を基準としたものに変えましたし。
実は、たぶんの感も強いです。写真はあらゆる角度から撮ったものではないですし、ただ背中の星模様と、大きさがほとんど同じに思えたからです。別のカエルとしても、そんな偶然にシュレに会うとは感無量です。このような大きなシュレは今では珍しいのではないでしょうか。わたしはこれまでシュレに会ったのは3回しかありません。今日も元気にピンセットからパクパクです。最初からこうすれば良かったようで、なぜかケージの底にいる餌は食べませんでした。
三太郎さんのフトンの写真を拝見して、フトンが意外と薄地だと分かりました。「アカガエル」のは結構厚手です。そして一旦それにもぐると出てきません。ご飯のときは起こしていました。それでもフトンにしがみついてなかなか出ないんです。
三太郎さんの一回鳴きと、さらに撫でるのを要求するというのは不思議ですね。「アカガエル」は背中を撫でると、迷惑だと言わんばかりに鳴きます。
それから、よく夢を見るようです。夜中に「ココ、ココ」と鳴く時があり、見ると熟睡していますから夢を見ているのだと思いますが。

Re: どうも未だによくわかりませんが - 戦うカエラー

2006/10/04(Wed) 04:26

やすおさん、こんばんは。
夢を見るというのは楽しいですね。
アカガエルくんはどのくらいの大きさから世話しておられるのですか?

Re: どうも未だによくわかりませんが - やすお

2006/10/04(Wed) 21:43

こんばんは、管理人さま。レスありがとうございます。今夜のカエルパトロールから帰ってきたところです。
そうなんです、夢は[アカガエル]だけでなく「たま」も時々見るようです。一度など、何か怖いものに追われている夢を見たらしく、夜中にケージの中でバタバタしていて、見ると必至に逃げようとしているんです。しまいにはプールに飛び込んで、底に潜り息を殺しているんです。よほど怖い夢を見たのでしょう。すぐに掌に載せて安心させましたが、それまでは震えていたようです。
「アカガエル」は去年の11月の末の寒い夜に、道路でうずくまっているものを連れてきました。
現在5.2cmでこの時の大きさからは、ほとんど変わっていません。卵当時から来た三太郎さんは、出生がはっきりしているのでいいですね。うちのカエル達はみんなそれが分かりません。それから「アカガエル」に面白い行動があります。ご飯を食べさせると、その後に、なぜか立ち上がるんです。ちょうど、犬がチンチンする様子と同じく見えるんです。

Re: どうも未だによくわかりませんが - 戦うカエラー

2006/10/05(Thu) 21:39

やすおさん、こんばんは。パトロールお疲れ様でした。最近は物騒なのでお気をつけくださいね。
寝ていたのに急に騒ぎばじめることがあるのですか、三太郎は今まではそういうことなかったですが、気をつけてみることにします。
アカガエルくんは成体でやってきたのですね、フトンからなかなか出てこないということは寝床として好きなのかシェルターとしてるのかどちらでしょう。
チンチンするんですか!うわ、それは可愛いっ、画像撮れたら拝見させてくださいね。

Re: どうも未だによくわかりませんが - やすお

2006/10/05(Thu) 23:33

ご心配いただきありがとうございます。昼間出かける時は、出くわしたヘビやカラスを退治するための[武装]をしていきますが、最近は夜のカエルパトロール時もその「武装」で出かけます。ただ、ヘビやカラス以外はどれだけ効果があるかは...。
「たま」は以前、よほど危ない目に遭ったのだと思います。プールの底で息を止めている姿には、涙が出ました。アカガエルなんですが、この前カエルパトロールの時にすばらしく大きな個体を見ました。色もアカガエルにふさわしい真っ赤で、感動しました。
このチンチンの意味がよく分かりません。最初にしたとき、びっくりして思わず、指を引っ込めたくらいです。
チンチンもそうなんですが、なぜか行動が犬っぽいんです。ときとき吼える様なしぐさをしたり、耳をつければ小さな犬と言う感じです。
それにしても、何で11月の末の夜の路上にいたのか分かりません。こちらではすでに霜も降りる寒さなんですから。

Re: どうも未だによくわかりませんが - 戦うカエラー

2006/10/07(Sat) 14:33

やすおさん、こんにちは。アカガエルくんの行動益々興味深いですね。チンチンは是非とも拝見したいところです。

カエルって個体差はあってもそれぞれユニークなことしてるのかな。
ちょっとした癖とか何かの条件下で起こす一定の行動とか、それ自体に意味があるかどうかわかりませんが、流れの中で見えてくる意識みたいなものが掴めるデータがたくさん集まると面白いことになりそうなんだけどな。

Re: どうも未だによくわかりませんが - やすお

2006/10/09(Mon) 08:48

おはようございます、管理人様。レスありがとうございます。「アカガエル」は胴の断面が四角とか、なんとなく他のカエルとは一風違う感じに思えますが、これから観察していきたいと思います。おっしゃる.事がわかります。カエルはそれぞれの性格が強いのではないでしょうか。ことしの5月にアマガエルの「チビ」が加わりましたので、それが分かります。また、カエルの知能の高さにはこれまでの概念を一変するほどです。それから自尊心の強さにも驚かされました。
これは三太郎さんの成長過程での「頑固」や「ふてくされ」で感じました。「たま」も最初のころはこれがとても強かったのですが、「その後」はわたしに対する思いやりの方が強くなりました。
三太郎さんで「食べることに対する頑固」や「ふてくされ」の他にありましたらお聞きしたいです。

Re: どうも未だによくわかりませんが - 戦うカエラー

2006/10/10(Tue) 22:30

やすおさん、こんばんは。
安全な餌だということを学習するあるいは目が見えないための漠然とした不安などが解消されるまでにかかる全てについて「頑固」というこちら側が捉える表現をした訳ですが、三太郎については感情や欲求は単純かつストレートで「思いやり」についてはよく分かりませんが、阿吽の呼吸みたいなものはあります。生き物を飼えば皆さんお感じになっていると思いますが、その個体の癖に飼育者と双方が歩み寄って行動する感じです。三太郎は障害の分、癖やお約束が多く目立つので、私自身奇異に感じてしまうのかもしれませんが、それにつけては私の経験があまりに少ないのでなんともかんとも。何かもっとダイレクトに行動を理解できるきっかけがあるといろいろな事がわかってくると思うんですけど。
他に面白いことといえば・・・んーと。
私の声のトーンを理解していますね。三太郎や近くの誰かを叱った時と普段とでは顕著に餌の量や態度に反映します。

Re: どうも未だによくわかりませんが - やすお

2006/10/11(Wed) 02:06

こんばんは、管理人様。レス感謝しています。三太郎さんの安全と確認行為を表現されたものだったのですね。ただ、カエルは全般的に「頑固」と言うような表現ができるような生き物のようにも感じました。それは、ある意味で知能の高さを物語っているようにも感じます。わたしなどは中学校の理科の教科書的にしか見ていませんでしたが、お聞きしたり、一緒に暮らしたりしているうちにそれを感じます。日記のところで三太郎さんのジャンプが書かれていますが、「たま」も時々大ジャンプをします。ただ、危ないので直前に制する事があります。
「その後」の「その」は、これの事なんです。ジャンプはカエルの本分と思っているのでしょか。わたしが、それを制すると、怒って激しく抗議をしていましたが、ある時よほど虫の居所が悪かったのか、わたしの指をはげしく噛み付いたんです。これには、わたしだけでなく本人も驚いたようで、それを示す行動が見られました。「その後」「たま」の態度が一変し、「思いやり」が随所にみられるようになり、噛み付いた事はそれ一度だけです。
そうですね、双方の歩み寄りはカエルさんの知能の高さを物語っているのではないでしょうか。特に三太郎さんの場合、それを感じます。「たま」もわたしを気に入ってくれて、食餌、おしっこ、ウンチ、居眠り、脱皮をわたしの手の上でやっています。声のトーンを理解できるというのも不思議ですね。叱る口調を普段とは異なると理解するとは驚きます。

Re: どうも未だによくわかりませんが - 戦うカエラー

2006/10/12(Thu) 18:20

やすおさん、こんばんは。たまちゃんととてもいい関係なんですね。驚いて噛み付いてさらに驚いて萎縮することはよく見られますが、思いやりというのはすごい。
三太郎は相変わらず着地はへたくそですがジャンプはいまだにやってます。ひっくり返って自分でどうしても起きられなくなると鳴きます。
本分なのかもしれませんがどうなんでしょう、でもまぁカエルの身体が喜ぶ本来の動き方というのはあると思いますので、相当危険でない限り好きにさせてます。

これからの事 ケロリンパ

2006/09/16(Sat) 23:25

今年上陸したお友達は元気に、育ってくれています。
2.5センチ位に成長しました。拒食ぎみのシュレ1匹を除いて、たっぷりと皮下脂肪を蓄えております。
さて、だんだん朝晩が冷え込んでまいりましたが、
これから先の飼育に不安があります。
冬眠していただく場合、していただかない場合の飼育環境管理について、御教示ください。
お願いします。

Re: これからの事 ケロリンパ

2006/09/16(Sat) 23:45

申し遅れました。
ボンちゃんの件で大変お世話になりました。ケロリンパです。
現在、ボンのシュレ兄弟5匹、アマ4匹、アジアウキガエル3匹、ベルツノ1匹、12才になる老犬1匹、在宅ほ乳類特大、小各1匹、海水魚水数匹(ほ乳類特大の担当)、虫うじゃうじゃ、コオロギうじゃうじゃ。
が状況です。
ウキガエルとベルツノは舶来種なので、ヒーター飼育を考えています。(冬眠はさせない)
シュレとアマに関しての文献があまりに少なく、どうしたらいいものかと不安です。
お願いします。

Re: これからの事 - カエルさんの女中

2006/09/18(Mon) 11:33

シュレさんの事は分からないので、アマガエルさんの事に関してのみですが、我が家では冬眠はしていません。
人間の作った環境での冬眠による越冬は難しいように聞いています。
私なりの冬の管理ですが、だんだん寒くなっていく過程で説明すると、まずピタリ適温というケースに貼り付けて使うパネル(シート)状のヒーターを1〜2枚その時のケース内温度を見ながら使います。
その後は専らエアコンによる温度調整になります。
ピタリ適温だけでは越冬は無理です。お住まいの地域は存じませんが、我が家は関西ですが比較的寒い地域になります。初冬頃から春までエアコンは24時間ほぼつけっぱなしです。電気代の請求書を見て溜息が出そうになることもありますが、大好きなカエル達の為、割り切っています。やはりエアコンによる加温が一番確実だと思います。
気をつけなければならないのは、最低温度(明け方頃のケース内温度)最高温度(エアコンに設定温度のセンサーは付いていても置き場所によってはケース内温度がそれ以上に高くなる事も低い事もあります)湿度(加温すると当然低くなります。以前はエアコンと加湿器を併用していました。前シーズンはエアコンを買い換える時、温度も湿度も調整できるタイプのエアコンにしたので湿度調整がやりやすくなりました)
最低温度ですがアマガエルさんが若い頃は22℃位で歳を召してからは24℃以下にならないように注意しています。この辺りはまた日記を確認してから書きます。
まず思いついたのはこの位でしょうか。今は急いでいるのでこの辺りで。
上記の事はあくまでも我が家なりの事ですので他の方々のご意見も御参考に。

Re: これからの事 - 戦うカエラー

2006/09/19(Tue) 22:24

皆さん、こんばんは。9月は何かと野暮用があって返事が遅れてすみませんでした。

ケロリンパさん、その後皆元気そうでなによりです。
冬越しはいつも迷う問題ですね。
飼育しておられる「虫うじゃうじゃ」の中にクワガタが含まれていればご存知と思いますが、冬眠させるとなれば準備してもイチかバチか的なところはぬぐえません。
栄養も必要ですし、夏の暑さや涼しさをしっかり与えていたかなどの夏の過ごさせ方も大切です。また環境の条件も自宅に庭や物置があればよりよくなります。
保温する場合は状態を観察できるので手間はかかりますが気をもむことはありませんね。
(あぁ、もちろん冬眠させてもCCDなど設置すれば観察できますが)
まずご自分の住環境などがどちらに向いているかではないでしょうか。

カエルさんの女中さん、こんばんは。
湿度設定できるエアコンはノドから手です。あと掃除しなくてもいいってやつも(^^;。

Re: これからの事 - カエルさんの女中

2006/09/20(Wed) 13:59

湿度設定もできるエアコンいいですよ〜(ただ難は室外機がちょいうるさめかな)
暖房時も冷房時も結構ビシッと決めてくれます。でももちろん過信はせず、ケース内の温度計と湿度計の目視による確認は怠りませんが。
湿度に気をつけるようになってから風邪をひきにくくなりました。

Re: これからの事 ケロリンパ

2006/09/21(Thu) 11:49

かえるの女中さん、戦うカエラーさん有り難うございます。
私の住居は関西で、やや寒くなる地域(観葉植物は室内に取り込まなくては確実に枯れる)です。

冬眠して頂くのは、やはり難しいのですね。

わかりました。ありがとうございます。
冬眠はなしでいくことにしました。
ここから先は全く未知の領域です。
よろしくご指導ねがいます。

無題 - Rysk

2006/09/06(Wed) 01:40

液は止まっているようです。今は動きも活発です。
湿度については、自家製の給水機で保つつもりですが、取り替えや清掃については考えが浮かばないです。温度は今の時期だと暑いですかね?
まだ太っているので目に負担を与えるエサやりはまだ様子見したいと思います。

Re: 無題 - 戦うカエラー

2006/09/06(Wed) 01:58

うーん、一週間の管理を準備してから留守の予定を入れるべきでしたね。
代謝が落ちる冬場ならともかくこの暑い季節に温度や清掃の管理なしで一週間空けるのは無謀です。
エアコンを徐々に20〜22度くらいに下げて、水の取替えなどは誰かに依頼したほうがいいですね。
健康なカエルも一週間後どうなっているか想像すると・・・

Re: 無題 - Rysk

2006/09/06(Wed) 02:04

取り替えや清掃は本来どう準備するんですか?

Re: 無題 - 戦うカエラー

2006/09/06(Wed) 02:30

一般的なことを述べてもあまり意味ありませんが、カエルに負担の無い範疇で飼育者の環境に併せて方法をチョイスするということです。
私の場合は特異な個体を飼育していますので2日以上は留守にしません。留守の間の水替え・清掃は詳細に書いた飼育メモを渡して人に依頼します。
また、いつでも留守できるように普段から周りの人に現状況を定期的に伝え頼んでおきます。

初めまして - Rysk

2006/09/05(Tue) 18:47

昨日の夜に気づいたんですが,一匹のアマガエルが片目を負傷したのか何かで片目が腫れています。個室でコオロギを二匹食べたので,食欲はあるみたいです。
このまま自然に直すしかないんでしょうか?直るでしょうか?命に別状は・・・
原因もはっきりしません。色も昨日よりは明るくなりましたが,まだらな感じでそんなに元気ぴんぴんでも瀕死でもないようです。だれかこういう経験があったりしませんか?
これから留守にしなきゃいけないのに・・・

Re: 初めまして - 戦うカエラー

2006/09/05(Tue) 19:57

Ryskさん、いらっしゃいませ!はじめまして。
食べられるならそれにこしたことはないと思います。ただ長い間留守にされるなら悪化が心配ですね。
腫れといってもどこか蓄膿しているのか眼球突出などなのかよく判断して、清潔に保つことが肝要です。
個室でというと食べさせるときは個室に移してということですか?もし他にも同居しているなら隔離してください。

返信ありがとうございます - Rysk

2006/09/05(Tue) 20:40

具体的に言うと,目の後ろあたりから透明な赤い感じの液がでていて,目を覆っている感じです。
6匹一緒に飼っていたのですが,餌が食べられないと困ると思って個室で食べさせたんです。
留守中はサシをサナギにして入れとこうと思ってたのですが,どうですかね?
隔離させる理由はなんですか?
一応写真です。原因分かりますか?

Re: 初めまして - 戦うカエラー

2006/09/05(Tue) 21:57

患部の拡大画像添付できますか?何日留守にするんですか?
隔離は余計な事故や感染を起こさせないためです。

無題 - Rysk

2006/09/05(Tue) 23:05

うまく撮影できません;;
留守にするのは一週間です。
症状なのですが,昨日は体色が黒かったのですが,今日は色は明るくなったのですが,元気になったという感じではなく,透明っぽくなり薄くなりました。上の写真でも少し分かると思いますが特に目の後ろあたりが黄色いです。実物は写真よりもっとだいぶ透明で薄いです。

Re: 初めまして - 戦うカエラー

2006/09/06(Wed) 00:05

一週間観察できないのは非常にまずいですねぇ。その間の温度湿度、水場の取替えや清掃の管理はどのようにしようと思っていますか?
それからまず、まだ目から液体が出ているならカルキ抜きしてある極薄い食塩水で目を洗い流して、もしこれから食べさせるなら嚥下の仕方も観察してください。

今更なんですが ケロリンパ

2006/08/10(Thu) 20:42

以前ボンちゃんの危機的状況の時に、教示下さいました。液状の栄養剤なのですが、何も確認しないで、これだと勝手に信じ込んでレプチゾルなるものを規定量に薄めて、使ったのですが、これで良かったのでしょうか?
今、落ち着いて、よ〜く見たら、水を飲まない種類には、口から直接与える。って書いてある。
そんな、馬鹿な。ちゃんとショップの人に相談して出してもらったのに・・・。
これが、原因でしょうか・・・。
毎日、薬浴してもらってたから・・・。
苦しめたのかな・・・。
使用の容量、用法をちゃんと読むなんて、常識だし、当たり前のことなのに・・・。
私って最低だ。

ボンちゃんの死 ケロリンパ

2006/08/02(Wed) 00:13

ボンちゃんが死んでしまいまいた。
いろいろと手を尽くし、お知恵を頂き、彼も大変頑張ったのですが、大変悲しい結果となってしまいました。
今日の午後7時ごろ静かに息をひきとりました。
私の方を見たまま動かなくなって、そのまま、息がなくなりました。
最後まで彼はがんばり続けてくれました。
至らない私に本当にいろいろなことを、教えてくれました。
戦うカエラーさん、やすおさん、カエルの女中さん、本当にありがとうございました。
そして、ごめんなさい。
みなさんのご協力を活かすことができませんでした。

ボンちゃんの顔は大変に安らかでした。
まるで「ママ、あのね。」と話しかけてくれてるみたいでした。
今の私にはそれだけが由一の救いです。
そして、最後の一言を聞けなかったのは最大の悲しみです。

彼が、何を言いたかったのか、何を私に求めたのか、
とにかく知りたかった。ずっと、ずっと知りたかった。

最後まで、私は判らなかった。悲しいけれどこれが現実です。

ボンちゃんの残してくれた、喜び、悲しみ、全てを決して忘れないように、今後も彼の兄弟達の今後に活かして生きたいと思います。

本当に有り難うございました。
そして、どうか、皆様の大切なパートナーと有意義な一日一日を大切にして下さい。

Re: ボンちゃんの死 - 戦うカエラー

2006/08/03(Thu) 10:40

ケロリンパさん、こんにちは。本当にお疲れ様でした。
残念でしたがケロリンパさんの気持ちはボンちゃんに伝わったと思います。彼の兄弟達が彼の分まで幸せでありますよう祈ります。

Re: ボンちゃんの死 - カエルさんの女中

2006/08/03(Thu) 19:56

お悲しみお察しいたしますと共にボンちゃんの御冥福を心より願います。
何を言いたかったのか、何を求めたのか
とにかく知りたかった。
この事は私もいつも知りたくて、その気持ちに近づきたくて、より良い世話人になりたくて日々過ごしているように思います。


ところで特にこれからの季節(本当は一年を通して)マストアイテムだと思うのはケース内温度が測れる温度計。
エアコンで温度設定をしていてもケースの置き場所によっては、以外に冷えすぎていたり暑かったり(蒸れていたり)する事はあります。

Re: ボンちゃんの死 ケロリンパ

2006/08/03(Thu) 21:57

ボンちゃんは、短い間でしたが、本当に大切なものを残してくれました。
彼は死着率50%の宅配に耐え抜いた強者でした。
決して誰かと敵対することなく、日々平和的に、しかし本当に強く生きる意志を持った子でした。
頑固で、私の前では口を開けることすらなかった困った子ですが、それでも、私がのぞき込むと逃げずに私のしたように身を任せてくれました。
彼は逃げることは、できたんです。給仕するために彼の鼻先にいろんなものを差し出しましたが、身をくねらせたり、後ずさったり、時にはジャンプして拒絶していました。
「食べないものを、無理矢理食べさせるのは、かわいそうだ。それは、お前のエゴだと思う。」
主人の言葉が胸に突き刺さり、苦しんだ時もありました。
生きていて欲しい。それを望んで何が悪い。
喧嘩もしました。

ボンちゃんは死んでしまいました。
主人に伝えると、「そうか・・・」
一言でしたが、彼もまたボンを愛する家族と思っていてくれていたことが、彼の表情から伺えました。

やっと、明日からまた、笑って過ごせそうです。
悲しみがなくなったわけではないけれど、もっと大切なものを、ボンが命を削って教えてくれたものを、ちゃんと守っていきたいから、
一日一日を大切に生きる。
単純だけど、本当に大切なこと。

ボンは天使だったのかな?
なんて、・・・

PS.温度計は各住宅に配置しました。
  兄弟達は私がピンセットを差込むと、ととりあえず飛びかかってくるほどになりました。
私を餌にしようとした、蚊や、ワラシや、輪切りミルワームなどとにかく食べます。
頼もしい限りです。
今後もたくさんのことを教えて下さい。
お願いします。

Re: ボンちゃんの死 - カエルさんの女中

2006/08/04(Fri) 10:46

ご主人もよく相手の気持ちを察してくださる方なのでしょうね。

温度計の設置は良い事だと思います。
それからピンセットでの給餌ですが、跳びついて食べる時の勢いは判らないのですが、先端での怪我等には気をつけてあげてください。
以前、私がピンセットでの給餌を行っていた時は、先端が丸くなった給餌用の竹製のピンセットを使っていました。
どのような物がもっとも好ましいのかは判りませんが事故には気をつけてあげてください。

カエルさんの病院 ケロリンパ

2006/08/05(Sat) 10:58

いつもお世話になっております。
ピンセットは、プラスチック製のものですが、先は丸くなっていて、ショップでも使っている分なので、まずは大丈夫かと・・・。油断せず、観察したいと思います。
 ボンちゃんのこともあって、カエルを診察できる病院をさがしているのですが、なかなか見つかりません。
先日、ホームセンターとペットショップの合体した大きなお店ができたので、見に行きました。
獣医を併設しているし、違う添付ではありますが、ツノガエル、スズガエルを販売していたので、もしや・・・
と思ったのですが、診察できるのは、犬、猫、鳥、頑張ってフェレット。とのことで、カエルは?と聞くと、
実験に使っていたので、扱うことはできますが、栄養指導とかしかできません。怪我に軟膏を塗ったりもできます。強制給餌となると、自信はありません。機材はありますから、使って頂くことはできます。お母さんの方が詳しいし、上手なのでは・・・。と
なんとも言えないリアクションでした。
お人柄としては、大変良い方で、熱心に協力はしていただけるようなので、困った時、迷った時、相談してみようかと思っています。

Re: ボンちゃんの死 - カエルさんの女中

2006/08/05(Sat) 13:53

カエルさんを診ていただける先生を探すのは本当に大変です。単に診察だけでなく確かな治療とまでなるとさらに難しいのでは。
私も今の先生に巡り合うまであちこち探しました。
まずは日々気をつけて病気や怪我を未然に防いでゆくのが何よりなのでしょう。

しかし死着率50%の宅配とは、その業者、生き物の命を何だと思っているのでしょう。

Re: ボンちゃんの死 - やすお

2006/08/08(Tue) 03:49

こんばんは、ケロリンパさん。
そうですか、ボンちゃんが亡くなられたんですね。
すごく悲しいですし、すごく辛いです。
実は、その不安があって、しばらくこちらにお邪魔する事を躊躇っていました。でも今夜、どうしても我慢できずにお邪魔して、この事を知りました。
今夜は、これ以上書くことが出来ません。でも、ボンちゃんのご兄弟が元気との事、それを聞いて、少しは癒されますが....。

Re: ボンちゃんの死 ケロリンパ

2006/08/10(Thu) 08:58

本当に大騒ぎして、みなさんにご心配をおかけして、
お知恵を拝借し、管理人様にはHPまで、お借りして・・。
私の力不足で、こんなことになってしましました。
改めて、お詫びいたします。
すいませんでした。
そして、本当にありがとうございました。
加えて、ボンちゃんにかわってお礼申し上げます。
ありがとうございました。

今日、やっとボンちゃんの個室を撤退させました。
なんか、寂しくて、掃除してからまた元通りにセットしてしまったので、空のまま置いていたのですが、このままではいけないのかも・・と思い切ってみました。

在宅ほ乳類の息子は今でもボンの絵を描きます。
兄弟たちがほかにいるのに、なぜかボンなのです。
毎朝起きると、寝ぼけて「ボンは元気?」と聞きます。
そういえば、朝の挨拶はこれだったな。

ああ・・・。私また、ぐちぐち言ってます。
ごめんなさい。

ウシガエルのオタマ - のの

2006/08/05(Sat) 21:00

戦うカエラーさん、おひさしぶりです。
ウシガエルのオタマをデパートで買いました。
足のないのが四匹、足のあるのが一匹です。
今の所、適当な入れ物がないので金魚と一緒に入れていますが、一緒にしておいて大丈夫でしょうか。
また、これから飼育上の注意点など、いろいろ教えて
いただけると助かります。

Re: ウシガエルのオタマ - 戦うカエラー

2006/08/05(Sat) 22:41

ののさん、こんばんは。ウシガエル売ってましたか、ふ〜〜〜む。
そういえばアマやモリアオは元気ですか?
飼う前には色々勉強して準備してから買いましょうね。
私がお伝えできることは何もありませんが、1つだけ、「知らないなら一緒にしないのがみんなの幸せ」っつーこってす。

バリアフリー住宅 ケロリンパ

2006/07/21(Fri) 21:05

偶然、ボンちゃんの写真がアップできたので、住宅を送ります。
床下の通気が悪くてかびが発生してしまいましたが、改良すれば、使えるかも。植木鉢はテラコッタですが、おすすめはプラスチックです。万一かびが出てもふき取り、植え替えをすれば、床は使えます。
足に障害をもつ子の住宅として、考え得ることのすべてを注ぎました。

Re: バリアフリー住宅 - 戦うカエラー

2006/07/22(Sat) 01:36

ケロリンパさん、こんばんは。
身を寄せる葉が少しあれば後はほとんど何も入れない方がいいですね。土はカビやすいので要りません、ポトスなら茎を切って、切花の蘭を保存するようなタイプに替えた方がいいでしょう。カビは致命的になりうる原因です。人が目視できるようになった時は既にケージ内はカビ飽和状態です。食べなくなったのはこの為だと思いますよ。健常のカエルより抵抗力がないため病気になったら進行が早いでしょう。
天然塩を少し混ぜた水で15分ほど入浴させ、その後真水で入浴後、栄養剤の薬浴で30分、その後再度真水で入浴。これを数時間おきにします。早急に。
このケージをまた使われるなら熱湯消毒し、このポトスは使わないほうがいいでしょう。掃除はこまめに。使用する葉は毎日洗います。通気性は必須。

Re: バリアフリー住宅 - カエルさんの女中

2006/07/23(Sun) 01:56

初めまして
高床式の床下通気が良くないようでしたら、高さの低いケースはいかがでしょうか?
以前、世話をしていたアマガエルさんの具合が思わしくなかった時に使っていました。
特定のお店を宣伝するようではいけませんので、メールにてお知らせさせていただきます。
ボンちゃんの場合に高さの低いケースを用いる是非については、私には判りませんので、カエラーさん、コメント御願いいたします。

Re: バリアフリー住宅 - 戦うカエラー

2006/07/23(Sun) 09:22

カエルさんの女中さん、こんにちは。
個体の性格で左右されるのは大ですが、おしなべて低い方が扱いやすいと思います。どういう場合でも魚類で言うところの所謂「死に水」域を作ってしまうのは非常に不利ですし、飼育者にとっても目の届かない場所を作るのは危険です。
カエルさんの女中さんの使われてたケースはどんなものですか?以前この画像お見せしたと思いますが私が使っていたものもとりあえず紹介しておきます。
(三太郎お気に入りひっくり返っても痛くない凸凹床で溺れない組み合わせも各種取り揃え超軽量しかもお安い、お求めは園芸店で)

Re: バリアフリー住宅 - カエルさんの女中

2006/07/23(Sun) 10:40

カエラーさん ありがとうございます。
私が使っていたのは、
強化ガラス製でサイズは幅40a奥行25a高さ20a、蓋はステンレスメッシュ(網状)でした。
使用していた状態は無肥料無農薬の土を10a程の厚みになるように入れ凹凸がないように均し、水場として小さな浅い小皿を中央に置き、更にコケを敷き詰めました。植物は丈の低い小さな物を植えていました。
いわゆるビバリウムという状態に近いと思います。
この用い方の良否は判りませんが、ケロちゃん(アマガエル)はずっとビバリウムで暮らしていましたので、環境の大幅な変化を避ける為と私の管理(世話)のし易さ(慣れ)等の理由からです。
幾つかの方法を試してみたのですが、長年馴染んだ方法に行き着いたという感じでした。
ケロちゃんは元からの障害は無く通常の成体でしたので、元々はサイズ幅45a奥行35a高さ45a、下部に通気用のメッシュがはめ込んであるガラスケースで土やコケや植物等を植え込んだビバリウム状態のケースにしていました。
しかし年数が経ち、同じ所をクルクルまわったり、高い所からめくれるように落ちてしまったり、仰向けになってしまうと自力では戻れない等の症状が出るようになり、ケースを替えました。ケースはネット通販で購入しました。
獣医さんに診ていただいていたのですが、神経系の異常による症状ということでした。原因は病気によるものか加齢によるものか複合したものか断定はできていません。
カエルさんの種類も年齢も大きさも全く異なりますので御参考にはならないと思いましたが、あえて高床にしておられるのであれば、低いケースでもよいのではと思い書き込みさせていただいた次第です。
用い方の良否に関しては、私には判りませんのでくれぐれも御参考程度にしてください。

Re: バリアフリー住宅 ケロリンパ

2006/07/30(Sun) 22:27

戦うカエラーさん、カエルの女中さん有り難うございます。
ボンちゃんは今は二周り小さいプラケでキチインペーパーの床材の仮設住宅に住んでいます。
皮膚に異常は感じられないです。通気の問題で蓋は撤去しました。
ただ、相変わらず食欲はNGです。
夏も本番をむかえ、アリマキの確保も困難となってきました。
でも、ボンちゃんもこんなに頑張ってくれているのですから、私が諦めたり、気を抜いたり、手を抜いたりできません。
とにかく、住居を快適にする努力をかさね、さらには薬剤による体力回復に努め、とにかく、食え。
の、努力を続けます。
在宅ほ乳類が、夏休みでなかなかレスを出来ない状況ですが、今後ともよろしくおねがいいたします。
PS.カエルの女中さん、やすおさん。
メールありがとうございました。
勇気とやる気と・・・なんか大切なものを頂きました。
一児の母として、生き物と正面からぶつかって、絶え間ない努力を続ける姿勢を、在宅ほ乳類の7歳児に見せることができるこの幸運を与えてくれた、ボンちゃんに感謝するとともに、皆様の、暖かい励ましと、無知な私に与えて下さったお知恵を感謝いたします。
ココに誓います。
絶対に、諦めません。
ボンちゃんが諦めても、私は諦めない。
たとえ、人間のエゴだと言われても、諦めない。
そのためにも、今後ともご協力お願いいたします。
ボンちゃんママことケロリンパ
(この名前は、ケロリンパと諸症状を回避して悠々生活を送れることを切望してきめたものです)

ボンちゃん通信 ケロリンパ

2006/07/21(Fri) 20:59

やすおさん、戦うカエラーさん。
ありがとうございます。
ボンちゃんは、今日一日、アリマキ付きヨモギの下でじーとしていました。
悲しいことに、アリマキをねらっている様子ではありません。
彼は、変態後、一度も視覚からの反応をしたことがありません。触覚で初めて反応を示します。それも食ってやるというものではなく、嫌んっです。
先日、食べ頃サイズのバッタを捕獲したので、足をカットして入れました。
ところが、彼はバッタをちょんまげにして入浴を楽しみだしたではありませんか。
あまりにものどかな光景で、笑ってしまいました。

痩せているからなのか、顎の形も兄弟達とはことなります。
顎の下が極端にへこんでいます。口は開くのでしょうか?一度も口を開けたところを見ていません。
強制給仕でも開きませんでしたし・・・。テクニックの問題ならいいのですが・・・。
とにかく、思いつく限りの方法を試してみます。
何しろ、私はボンちゃんのママなのだから。
負けないぞ。諦めないぞ。
これからも、ご協力お願いします。

Re: ボンちゃん通信 - やすお

2006/07/21(Fri) 23:32

こんばんは、ケロリンパさん。ボンちゃんの写真見ました。とても小さいんですね、お聞きして胸が痛くなりました。それからメールは見ていただきましたか。大した事も書けませんでしたが、とにかく今は何とか栄養物を入れないと危ないと思います。餌を認識させたり、自分から食べるのは難しいと思います。強制給餌も同様で、メールにも書きましたが針のついていない注射器(すごく小さなものがあります)で、例えばササミをミキサーに入れてペースト状態にし、さらに水で薄めたジュースを口の中に入れるとかで、固形物は今のところ無理だと思います。
そうです、負けないでください。わたしも諦めないです。ボンちゃんをお助けしたい気持ちでいっぱいです。

Re: ボンちゃん通信 ケロリンパ

2006/07/30(Sun) 21:56

ずいぶんごぶさたしてすいません。
メール拝見しました。ありがとうございます。
ボンちゃんは元気とは言えませんが、がんばってます。
注射器ですが、とてもむつかしいです。
でもがんばってみます。挑戦あるのみ。
ただいま、ほ乳類が夏休みに突入して、なかなかパソコンに向かって返信する時間がも手合い状況ですが、皆様から頂いたアドバイスは逐一もれなく吸収すべく奮闘中です。
レスが大変遅くなるかもしれませんが、どうか見捨てないで下さい。
ボンちゃんママより

奇形シュレーゲル ケロリンパ

2006/07/13(Thu) 20:18

奇形になってしまったシュレーゲルを介護してます。
植物、水場を彫り込み式にした高床式バリアフリー住宅に住んでます。
足が、短く、関節が曲がらない。手も短い。
ハイハイで移動しています。
餌は、動きの遅いアリマキです。
植物はポトスを使用しているのですが、有毒と聞きました。ポトスの樹液を吸ったアリマキを食べて食中毒を起こすことはありますか?

Re: 奇形シュレーゲル - 戦うカエラー

2006/07/13(Thu) 23:51

ケロリンパさん、いらっしゃいませ!はじめまして。
そういったアリマキで試したことがないのでわかりませんが、危険と思われることは避けた方がいいでしょう。免疫力も健常なカエルより劣る場合が多いですから。
餌は少しずつ種類を多くしていくとこの先何か体調に変化があっても悩むことが少ないと思います。

Re: 奇形シュレーゲル ケロリンパ

2006/07/14(Fri) 14:55

わかりました。
ありがとうございます。
別の餌を検討してみます。今、イエコの卵はあるのですが、孵化までに時間がかかりそうです。(あと1週間ほど)

この子の名前はボンちゃんです。
「家のボンは、手がかかって、うふふ」とよく聞くフレーズから名付けられました。

これからも、よろしくお願いします。

Re: 奇形シュレーゲル - 戦うカエラー

2006/07/15(Sat) 08:52

ケロリンパさん、こんにちは。
ワラジムシやワーム類等追々あげてみてもいいかもしれませんね。ボンちゃんが気に入るかどうか試しにショップで1・2匹もらえるといいですが。

Re: 奇形シュレーゲル ケロリンパ

2006/07/15(Sat) 10:48

お世話になってます。
ワラジムシはバリアフリー住宅には土を投入出来ないので(足に引っかかってしまって動けなくなる)、今の時点では少し扱いが、厳しいです。
ミルワームは家にあるのですが、10日ほど前に変態を終えたばかりのチビには大きすぎて、・・・。
プランターに二十日大根を植えました。
アオムシさん、いらっしゃい。って。
クモとか、いろいろあげてみます。

ボンちゃんは今朝、初めて早歩きをしました。
足をボートのオールみたいにして交互にパタパタさせて、ズンズン歩きました。
初めての前方ジャンプもしました。足を床にたたきつけるみたいにして、3センチほどジャンプ。
こんなにがんばってくれているのだから。
私も、がんばらなくっちゃです。

Re: 奇形シュレーゲル - 戦うカエラー

2006/07/15(Sat) 15:14

ケロリンパさん、こんにちは。
餌については成長に併せて追々考えればいいと思いますが、肉食の虫はできれば避けた方がいいかもしれません(ただこれは私見なので参考にされなくても構いません)
餌の時だけシロワラジムシなど土から出してボンちゃんの目前に置くなどは如何ですか?またシルクワームの極小のものはじきに食べられるようになるでしょう。
大変ですが、観察日記を書かれては如何でしょうか。私も是非拝見したいです。病気や奇形などの生き物は見捨てられがちなので実際に飼っていらっしゃる方からの発信が一人でも多くの方に関心を持ってもらえるとても貴重な事柄だと思ってます。

Re: 奇形シュレーゲル - やすお

2006/07/17(Mon) 01:08

ケロリンパさん、はじめまして。管理人様や、カエルさんの女中さんにいつもお世話になっている、やすおと言います。ボンちゃんの大きさからすれば適当な餌を探すのは大変でしょうね。実は、わたしのところにいる「たま」も来た当事はすごく小さな餌でなければ食べませんでした。それで、少しでもご参考になればと思いまして書かせていただきました。ポトスのアリマキですが、ポトス以外の植物に移転できないでしょうか。そうすれば安心した餌になるかと思いますが。それから、クモと書かれていましたので、少しだけお話させてください。当事「たま」にもクモをあげていました。ただ、その種類と大きさによります。管理人様もおっしゃるように肉食の昆虫は危険な面が大いにあります。クモの大きさや種類によっては危険なものです。まず、走りグモとかハエ捕りグモのような巣を作らないものは大顎が強いですから。また巣を作るクモでも、オニグモの種類も同様です。わたしは、「ヒメグモ」(階段とかコーナーに不規則の巣を作るクモです)のごく小さいもの(ごま粒)くらいのものをあげていました。ボンちゃんへはクモの極小くらいでしょうね。でも、探せばいます。それからミルワームは、一ミリくらいの長さで輪切りにして、生きている餌に見せかける事で食べてもらいました。それにミルワームは殻が硬いですし、そのままではとても無理だと思います。とりあえず、ミルワームの小片を餌として感じてくれればいいんですが。

Re: 奇形シュレーゲル ケロリンパ

2006/07/17(Mon) 23:07

戦うカエラーさん、やすおさん。レスありがとうございます。
子供時代におたまに挑戦して、ことごとくやぶれ、二度とカエルさんには手を出さない。と心に誓ったのですが、生き物大好きの息子に後押しされ、大人にった今、やっとおたまからの飼育に初チャレンジ中の私には、大変、力強く、お勉強になります。
クモは、すぐ撤去しました。
輪切りミルワーム、アカムシ、試しましたが、拒絶されてしまいました。
ワラジムシ、採取にでかけます。(今日は雨なので、明日)
あの、不自由な体で嫌と言われると、どうしても持久戦に持ち込めない。
毎日、ボンちゃんに何かあったらどうしよう。と、不安で・・・・。
シュレは神経質なカエルとは判ってはいるのですが、つい、のぞき込んでしまいます。
転んだだけで、生命の危機を迎えてしまう。
(先日も、ひっくり返ってしまって、戻れなくなっているところを救助しました。)
 ただ、生きていてくれたら、それでいい。
そんな毎日です。
 飼育日誌は、手書きにはしていますが、パソコン音痴のわたしには、とうていメンテなどできそうもありません。
こんな、私を許して下さい。

ボンちゃんは、今日も元気です。
 心なしか、少し、やせてしまったようです。
 毎日、少しづつ、私を認めてもらえるよう、頑張ります。
ボンちゃんが、私を給仕のおばさんとして認めてくれて、落ち着いたら、パソコンのお勉強をして、日誌をたちあげられるよう、努力します。
本当にありがとうございます。
これからも、よろしくお願いします。

Re: 奇形シュレーゲル - やすお

2006/07/18(Tue) 01:30

ケロリンパさん、レスありがとうございました。ワームの輪切り作戦は駄目でしたか。それまで食べていたというので、とりあえず、アリマキを探されたら如何でしょうか。今の時期雑草にも付いています。ご自宅の庭以外でも、草むらなどで見つかると思います。ただ、殺虫剤の心配もありますから気をつけて下さい。わたしも、もし変体直後のカエルをお世話するとしたら、まずアリマキを探すと思います。クモ(特にヒメグモ)はごま粒の半分くらいの大きさなら、ぼんちゃんでも大丈夫と思いますが。そうですねワラジムシの小さいのなら食べてくれると思いますが。変体直後のカエルはウンカの幼体とか、飛ぶ昆虫を食べていると思いますし、シュレチャンはなかなか餌付けが難しいと聞いています。でも、食べさせなくてはなりませんから、それまで食べていたのですから、アリマキをとにかく探してください。

Re: 奇形シュレーゲル - 戦うカエラー

2006/07/18(Tue) 18:51

ケロリンパさん、こんにちは。
他にも飼っておられるようですが行きつけのショップがあればついでの時にハネなしショウジョウバエやシロワラジムシ(繁殖も楽です)のことをお聞きになるといいかもしれません(ネットでも調べられます)。野外調達の手間が省けます。
毎日大変でしょうけどお疲れにならないよう上手く手抜きして頑張ってくださいね。行き詰まったら一緒に考えましょう、微力ですが応援してます。

(ご存知と思いますが少し気になったので書きますと、ひっくり返っても自分で起きれないと少しの水でも溺れるのでご注意)

Re: 奇形シュレーゲル ケロリンパ

2006/07/19(Wed) 08:29

やすおさん、戦うカエラーさん。レス有り難うございます。
お世話になっております。
昨晩もボンちゃんは転倒して起きあがれなくなっていました。
 動くものへの興味もないらしくて、餌を目で追う仕草もしません。
 一昨日、強制給仕を試しましたが、口が小さすぎて、しかも、ギューと堅く口を閉じてしまって、失敗しました。
 まともに食事をしていないので、すっかりやせてしまいました。
 私の知っているショップでは、イエコアダルトしか扱いがありません。飼育ノウハウもカエルに関しては・・・。です。
 ネットでは、イエコの販売しか知りませんでした。
羽なしショウジョウ、シロワラジを早速、探します。
ありがとうございます。
 ボンちゃんの兄弟で、足に彼より軽度の奇形があった子が、ごく薄く張った水場に背中から落下して、死亡してしまったので、水場には特に注意しています。
ご助言ありがとうございます。

Re: 奇形シュレーゲル - 戦うカエラー

2006/07/19(Wed) 10:06

それは危ない状態かもしれません。夜中にそうとう体力を消耗しているのでしょう。
早急に液状の栄養剤を入れた薬浴と食べそうな餌を何度も見せて少しでも食べる意欲を出させてください(拒食になったり消化できなくなったりしたら餌を選んでる余裕はありません)。
目の届かない時間はひっくり返っても大丈夫な環境を作るのが大切です。具体的にはやってみないとどうなるかは分かりませんが、台所スポンジの波になってる側を薄く切って敷き詰めるってのはどうでしょうね。水を十分含ませておけば吸い上げて呑むこともできると思うし、ひっくり返ってもどこも曲線で斜めなので起き上がりやすいかも。
(ケージがどんなものか画像で見せてもらえると分かりやすいです)

トラブル発生 ケロリンパ

2006/07/20(Thu) 21:05

バリアフリー住宅の床下にかびが発生。
すぐに、別の個室を用意して、キッチンペーパーの床材にボトスの鉢植えの小さいのを入れて、アレンジフラワー用のオアシスにヨモギ付きアリマキを入れました。
体が不自由とはいえ、ツリーフロッグのボンちゃんは、植木に寄り添うのが大好きだったので、悲しいのですが、今は我慢です。
ケージは一番最初にボンちゃんの写真とともにアップしていたつもりだったのですが、(ピンボケですが)
画像で添付すたつもりが・・・。移動しいスクロールしてしまって、手持ちがないです。
なにぶん本当にパソコン音痴ですいません。

あった ケロリンパ

2006/07/20(Thu) 21:11

画像ありました。
でもアップの方法がわからない・・・。
すいません・・・・

Re: 奇形シュレーゲル - やすお

2006/07/20(Thu) 23:36

こんばんは、ケロリンパさん。ボンちゃんの事がすごく心配で、掲示板では長文になってしまうので昨夜、メールをお送りさせていただきました。「戦うカエラーさんにお世話になっている、やすおです」と言うタイトルは、わたしからのものです。ヨモギ付きアリマキを入れてくださったんですね。食欲がでてくれる事を祈っています。

無題 - かえるんるん

2006/07/07(Fri) 19:40

いきなりの投稿お許しください。
私は今学校の授業で奇形のカエルについて調べていて来週発表があるのですがホームページを拝見させていただき奇形のカエルを飼っているというのを知ったのですがぜひその奇形のカエルを貸していただくことはできませんでしょうか?
無理なお願いだとは思っているのですがどうでしょうか。
至急返事をいただけると幸いです。

Re: 無題 - 戦うカエラー

2006/07/08(Sat) 00:25

かえるんるんさん、いらっしゃいませ!はじめまして。
お申し出にそえないのは残念ですがカエルをお貸しすることはできません。

Re: 無題 - やすお

2006/07/10(Mon) 02:17

こんばんは、管理人様。いつもお世話になっています。如何ですか、三太郎さんは。実は、最近の「たま」の様子が以前とは違うようです。例の1m飛びをしたりで、今夜も落ち着きがありません。とても不安です。
かえるんるんさん、はじめまして。
管理人様をはじめ、こちらにいらっしゃる方々は、実験用としてお世話している方たちではありません。わたしもそうですが、自分の命の一部と思うくらい大事にしている方々です。
それから、三太郎さんの事をおっしゃっておられるのなら、それは違います。奇形ではなく、障害を持って生まれてきたのですから。
そして、残念な事に、今の自然界では殆どのカエルに異常が見られます。どうぞ、周りのカエル達を注意深く見てください。愕然とする思いを感じられると思います。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送